イベント記録ビデオ・記録動画ダイジェスト
報道取材クラスの機動力ある撮影こそ、動画記録の要(かなめ) 【イベント記録DVD撮影】
こんなポイントにこだわってみました
かわいく!  | 
  | 
報道的に表現  | 
  | 
テンポよく  | 
  | 
カッコよく  | 
  | 
興味深く  | 
  | 
テーマも重要  | 
オフィシャルの撮影クルーを超える、高い完成度
世界禁煙デーを記念するパレード記録ビデオです。大勢の人々でにぎわう休日のイベント。今回は若者の街・渋谷が舞台。撮影の肝は「機動力高く撮影し、出演者・アーティストの楽曲に合わせた演出・編集を施すこと」。このため、撮影クルーはいつも以上に機敏な動きで対応。報道取材と同等の内容を目指しました。とはいえ、使用機材はハンドヘルドではなくENG。パレードの動きを予測しながら先回り・ハイライト部分を確実にシュート。こうした撮影が可能なのも、当社の出自が技術分野、さらに報道分野特化だから。どんな困難な状況でも、
ベストofベストの記録を残せます。ホールでのミニコンサート映像も見逃せません。楽曲のリズム・小節に合わせたズーミングカットで、制服向上委員会の魅力を最大限引き出しました。
>>意味のある記録映像とは
| 
 
記録ビデオ発注時のポイント 
(1) 報道系取材と同等以上 
  高いレベルの撮影が可能であること 
(2) 民生需要ビデオを主業とする 
  街のビデオ屋さん系とは 
  一線を画す、高い機動力 
(3) ブライダル撮影会社は 
  カメラマン当たり外れ落差が 
  激し過ぎるので、避けたい
 
 | 
  | 
 
今回の制作・ここが良かった 
(1) まるでワイドショーのような 
  見て楽しいダイジェスト映像 
(2) オフィシャルの記録映像を超えた 
  ハイレベルな撮影技術 
(3) 極めてリーズナブルな 
  制作価格 
 
 
 
 | 
商品PRビデオ・商品紹介DVD・店頭商品動画
売り場に欠かせない商品動画 【商品PR用DVD制作】
こんなポイントにこだわってみました
EOS画質で  | 
  | 
デザイン重視  | 
  | 
店頭で再生  | 
  | 
テロップを  | 
  | 
印象強く  | 
  | 
SEを活用  | 
高度な照明技術が質感提示に大きく寄与
量販店店頭では、さまざまなPR動画が放映されています。本作品もその一種。「まくら」という商品、使い心地は「使ってみるまで」分からないもの。ここを動画で説明するのが、今回制作最大の肝。やわらかさ、心地よさを映像で提示…かなめとなるのが
「高度な照明・撮影技術」。記録ビデオレベルの「単に録画しました」的映像とは全く違う・「質感がイメージできる」映像を…当社はこれまで、商品PR動画のエキスパートとして多数の作品づくりに参画。その実績からもたらされるたくみな照明技術と、他の追随を許さないハイレベルな撮影。今回もその実力をいかんなく発揮。EOSムービーによる24F映像とあいまって、ハイクオリティな商品ご紹介動画にまとまりました。
>>撮影に必須の「照明技術」とは
| 
 
商品紹介動画のポイント 
(1) 一眼ムービーや 
  HD機材を上手に組み合わせ制作する 
(2) 高度な照明技術が 
  質感表現のかなめ 
(3) 画面のグラフィック 
  デザイン性も重要 
(4) 独自のプロジェクト組みで 
  比較的低予算の制作が可能に
 
 | 
  | 
 
今回の制作・ここが良かった 
(1) EOSならではの質感が 
  再現ムービーで活きている 
(2) やわらかさを表現するカットで 
  照明の威力が発揮された 
(3) 社内のせまいPRスペースでの撮影だったが 
  小型カメラの活用でたくみに進行できた 
(4) プレス込みでも 
  リーズナブルにまとまった
 
 |